【手相】島があってもいいじゃない♡
※画像では生命線上に出来ています。
これが【島】です。【しま】と読みます。
島は色んな線の中に登場します。
もちろん、島のない人もいます。
島ってこう楕円っていうのかな?
線が分かれて○っぽくなり、また戻っています。
さて。島の意味合いですが、
一言でいえば不調の時期を表しています。
不調って嫌ですよね。
でも、いきなりとんでもないトラブルに巻きこまれるとかいう感じではありません。
なんとなく悶々としている、うまいこといかない…など、そんな時期です。
冬の時期ともいいますし、人生の修行期間とも言います。
でも大丈夫。
島には始まりがあり、必ず終わりがあります。
なので【島】なのではなく、【島の期間】なんですよね。
その何歳から何歳までが【島の期間】=修行期間ですよ~とお伝えするのが、手相鑑定です。
前もって知っていたら、「そろそろ修行期間か」と心構えもできますし、今が【島の最中】なら「○歳には終わる」とわかります。
こんな感じに自分の手相を知ると安心しませんか?
※たまたま右手です。
《島について》
①は生命線にできる島
人生の修行期間です。
肉体的にも精神的にもスランプだったりします。
生命線のどの時期に出るかによってまた意味合いも変わってきます。
②実はこれも島
こんな島って実は早くに結婚した方に多いんですよ~
要は結婚して…忙しくなるってわけです。
多いのは子育て。
※もちろん、ここだけで判断しませんが。
忙しくてなかなか自分の時間が持てない時期も島の期間です。
アイドルで忙しいとかでも島があったりするかもです(*^^*)
③は知能線にできる島
知能線は〈知能〉〈頭〉ですから、
頭を悩ます時期でもあります。
自分の才能について悩んでいたり、
またはノイローゼ、うつ病など。
でも!終わりがあるからね(*^^*)
大丈夫(*^^*)
ふくだゆうこ的には、
お仕事している方は、島があるとその時期に迷ったり、自分の仕事の進む道を考えたりするだろうな~と思います。
知能線の年齢についてはまだまだ研究中です。
生命線と知能線に跨いだ島だと、若い時期なら浪人とかするのかな~とか。
こんな感じになります。
もちろん、島だけで鑑定するわけではありません(*^^)v
そして、私が言いたいのは
島があっても大丈夫(*^^*)ってことです。
先にわかっていれば、あーそういう時期かぁと気持ちに余裕を持って生きていけます。
そして、何度も言いますが
島には【終わり】があります。
時々、終わったところに《開運線》のある方もいますよ。
それって、がんばったご褒美ですよね(*^^)v
怖がらないでくださいね(*^^*)
過去の期間に島があれば、
《私って頑張ったんだね》(*^^*)って自分を褒めたらいいです(*^^)v
ちなみに私がよく鑑定で言う
手相は2年先までは確定と言われていますので、未来も読んで、運命を変えましょう(*^^*)
Happiness cenon (すのん)
ふくだゆうこ
手相鑑定・占い
手相教室(趣味からプロ養成まで)・お財布セラピスト養成
兵庫県宝塚市泉町
営業日 月曜・水曜・金曜(土・日・祝日は要問合せ)
営業時間 10:30~16:30 (※時間外は要問合せ)
メールアドレス cenon.tesou@gmail.com